WEBエントリー受付開始|フリースタイル・トリミング競技会
☆★☆フリースタイル・トリミング競技会☆★☆
BUDDY.G Competition 東北大会 WEBエントリー受付開始!!
エントリー及び詳細はこちら・・・★★★
BUDDY.G Competitionとは・・・
この度、Cuun -Luxury Dog Apparel Magazine-と日本ペットコミュニティ協会は、ベテランからビギナーまでキャリアを問わず、プロトリマーの本来の目的であるトリミングする楽しさと犬を美しくかわいらしくする喜びを表現する場、また、プロトリマーの育成と技術向上、人材の発掘を目的とした、フリースタイル・トリミング競技会「BUDDY.G Competition(バディ・ジー コンペティション)」を立ち上げ、開催する運びとなりました。これに先立ち、「BUDDY.G Competition(バディ・ジー コンペティション)」東北大会を、11月9日(水)に開催いたします。自由な想像力をもってそれを形にする技術、さらに最新のデザインとスタイリングでモデル犬を洗練させ最新のトレンドを発信することを、開催する目的としています。
全国初のカテゴリー「ダブルス」の導入
競技会にひとりで参加するは、勇気がいるけど、同僚や、トリマー仲間と一緒なら自分の実力を試してみたい・・・。全国初の試みとして、「ダブルス」というエントリーカテゴリーを設け、2人共同での参加が可能となります。
競技会参加者が審査員
審査方法として、競技終了後、ご参加いただきましたトリマー様自身が審査員となり、自身以外のエントリーを採点していただくシステムも導入予定です。通常のトリミング競技会では味わうことの出来ないスタイリッシュで刺激のある、競技会になると確信しております。
東北大会開催日時
開催日:2016年11月9日(水)
会 場:ピーアンドエルジャパン(株)内 特設会場
〒981-1232 宮城県名取市大手町2丁目96
時 間:11:00~
競技会詳細
■競技会参加費 5,000円(税込)
1エントリー毎となります。※ダブルスの場合1名2,500円
■トリミング内容
フリースタイル
■競技時間
90分
■エントリー
・シングルス
・ダブルス
■モデル犬
・全犬種参加可(サイズ・毛の長さ問わず)
■持ち物
・トリミングテーブル
・アーム
・トリミングに必要な道具(クリッパーはコードレスのみ使用可)
■表彰内容 :
・最優秀賞(シングルス・ダブルス各1組)
・優秀賞(シングルス・ダブルス各1組)
・その他各賞あり
※受賞者には、それぞれ賞金・トロフィー・賞状・その他特典が贈呈されます。採点基準に関しましては、お申し込み後に改めてご案内をさせて頂きます。
規 定 ・ 注 意 事 項
モデル犬
最低一か月以上トリミングされていない犬の参加となります。但し衛生面・生活上必要なベーシック作業(シャンプーや爪切りなど)を行うのは可。
競技当日に必要なベイジング作業は事前に済ませておくこと。(シャンプー・ブロー・足裏カット・爪切り・耳掃除・排泄時に汚れる腹回り・肛門回り・陰部回りのカットは事前処理可)
一年以内に狂犬病・混合ワクチン接種済みの犬のみ参加可となります。
体調管理は参加者様の責任・管理のもと行い、ケガ・事故などのトラブルの責任は負いかねます。
病気犬・妊娠犬・シニア犬の参加は不可となります。
その他、上記項目以外でも主催者側が動物愛護法上モデル犬が競技への参加に問題があると判断した場合は参加資格を取り消す場合があります。
会 場
会場内でのシャンプー・ブロー(ドライヤー使用)は禁止となります。
貴重品やお荷物の管理はしておりません。各自での管理をお願いいたします。
各自で出したゴミはお持ち帰りくださいますようお願いいたします。
モデル犬の排泄はマナーを十分に守り、参加者様の責任の下ご対応ください。
会場は共有スペースとなり、またスペースにも限りがありますので譲り合いながらご利用ください。
会場内でのトラブルに関して、主催者側では一切の責任を負いかねます。また迷惑行為を行ったりスタッフの指示をお聞きいただけない場合はやむを得ずご退場いただくことがあります。
装 飾
デザインの一部としてリボンやエクステなどの装飾は可。ただし体を覆う洋服の着用は不可となります。
競技中スタイリングに必要なヘアーアイロン、短時間でのドライヤー使用可。
スプレー・ミストなどスタイルのセットに必要な整髪剤の使用可。
競技時間・会場設備の条件を考慮し必要なカラーリングは事前にすませておくこと。
競技時間内の一時的なカラーリング剤は使用可。
カラーリングはモデル犬全体の30%以下とし、過剰で必要以上なカラーリングは認められない。
モデル犬の顔回り(目・鼻・口)などへのカラーリング・過度なスプレーは危険行為と判断し禁止いたします。
競技中使用するカラーリング剤やスタイリング剤は、安全なものを利用・使用し、極端に刺激のあるもの、匂いのきつすぎるものは使用しないこと。
モデル犬に対しての装飾・行為などが著しく危険行為なものであると審査員・主催者側(場合による)が判断した場合、厳重注意や作業中止、退場を指示するものとする。
HOST
日本ペットコミュニティ協会
Cuun -Luxury Dog Apparel Magazine-
東北大会SUPPORT
ピーアンドエルジャパン㈱
㈱Rainbowgate
㈱ロイヤル・コーポレーション
㈱ヴェアリーモード
Pet Shop F
お問合せ
「BUDDY.G Competition(バディ・ジー コンペティション)」に関するお問合せは、お気軽に下記までご連絡くださいませ。 E*mail info@jpnpet.jp または、TEL 022-342-8755まで
各地域開催オーガナイザー様募集
東北大会を皮切りに、全国でフリースタイル・トリミング競技会BUDDY.G Competition(バディ・ジー コンペティション)を開催できるよう引き続き、注力してまいります。北海道・関東・関西・東海・四国・九州などで「BUDDY.G Competition(バディ・ジー コンペティション)」を開催したいというオーガナイザー様(個人・団体・企業問わず)も募集しております。こちらもあわせて上記まで、お気軽にお問合せくださいませ。
エントリー及び詳細はこちら・・・★★★
うる艶導入店舗様募集!!
無料サンプルお届けいたします。ご要望はこちらまで。※うる艶はペットサロン専用商材となります。WHAT'S うる艶?? → ★★★
0コメント